備忘録

XSLT,SQLやRuby on Rails等

Powered by dKingyo Rails | C++ | プログラミング言語 | アセンブラ | PythonRuby on Rails SQL XSLTなどを中心に学習しています。 少し経ったら面白いものが完成しそうです。

私が薦めるHDDケース

Powered by dKingyo PHP | 逆引きハンドブック | アセンブラ | 画像処理 | TurboGears http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0435.html via http://dkiroku.com/2007-05-23-10.html がとても魅力的である。 私の日記を精読してくれているのであれば知って…

VC6 Tips / ビルドのエラー情報を元にソースコードを素早く参照

Powered by dKingyo WEB DB PRESS | Access | Eclipse | 明快入門 | WEB DB PRESS --------------------構成: test - Win32 Debug-------------------- コンパイル中... test.cpp a:\test.cpp(20) : error C2065: 'exit' : 定義されていない識別子です。と表示さ…

VC6 Tips / 素晴らしきかなVC6のテキストエディタ

Powered by dKingyo CG彩色テクニック | 画像処理 | ポケットリファレンス | プログラミング言語 | ソフトウェア開発技術者 VC6のDeveloper Studioのテキストエディタはバグもちで有名だ。ファイルサイズが大きいソースコードファイル、特に1MBを超えるソー…

「ビルゲイツの面接試験ネタに便乗」の非数学的?アプローチ

Powered by dKingyo Graphic Gems | WEB DB PRESS | Graphic Gems | はじめての | C言語http://tkido.blog43.fc2.com/blog-entry-161.html より via http://sfuhiro.seesaa.net/article/22420470.html 上に行くにも下に行くにも確率は同じなのでこの確率につ…

booklog.jpが使いにくい

Powered by dKingyo シスアド | Rails | Catalyst | HTML | CG彩色テクニック 今まで、本に関するメモをhttp://booklog.jp/users/studiokingyoの方に行っていたのだが、どうも登録している本の量が増えてくるに従って編集が大変な事になった。リストとして挙…

ウェブサイト管理は人生最高級の贅沢!?

Powered by dKingyo Ruby | C言語 | ソフトウェア開発技術者 | ポケットリファレンス | シューティング http://d.hatena.ne.jp/s_voice/20060227/1141007198 より所感が多数あったのでちょっとこの現象について考えてみた。 ウェブサイト管理はやめられない…

ウェブページのサイドバーを左にするべき10の理由

Powered by dKingyo コンパイラ | アルゴリズム | Java | アルゴリズム | ソフトウェア開発技術者幅の表示領域が狭いディスプレイの為にコンテンツへのリンクを表示するサイドバーは左にするべきである。 幅の表示領域が狭いディスプレイはウェブページの右…

SuperCon2006予選課題 part4

Powered by dKingyo ポケットリファレンス | TurboGears | ゲームプログラミング | C言語 | Python http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20070415 からの続き その手の関連資料を探しているうちにおもしろい資料を見つけた。 http://www.misojiro.t.u-tokyo.…

SuperCon2006予選課題 part3

Powered by dKingyo アルゴリズム | PHP | Visual C++ | DTM | TOEIC 突破 http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20070413 からの続き いじわるなケースを考えてみる。 私が今考えているケースは 12 0 12 1 2 1 4 2 8 3 4 3 5 3 9 4 2じつはコレはコレで結構…

SuperCon2006予選課題 part2

Powered by dKingyo FreeBSD | ソフトウェア開発技術者 | オープンソース | WEB DB PRESS | 逆引きハンドブック http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20070412 からの続き 戦略 頂点から次の頂点までの距離を測るには(x2,y2) - (x1,y1)で求まるハズ。もちろ…

SuperCon2006予選課題 part1

Powered by dKingyo CSS | TOEFL 突破 | Access | コンパイラ | HTML http://algorithm-study.g.hatena.ne.jp/bbs/2 http://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/supercon2006/yosen.html より。 なるほど。 ・・・・・・・・・・・・ ・*−−−−−−−−*・ ・−・・…

ドライブが見えなくなったときの対処

http://q.hatena.ne.jp/1177751442 より。 google:コンピューターの管理]の[google:ディスク管理ツールを使うのはどうでしょうかね? とても危ないので説明書と一緒にお使いください。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/diskman03…

XMLとRubyを中心に・・・

XMLとRubyを中心に活動でしている。 Rubyはgoogle:Rubyと検索すれば山ほど資料が出てくる。XMLは http://www.wisdomsoft.jp/ の http://www.wisdomsoft.jp/dev/data/xml を参考にしている。 前に http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20070324 のような話題…

Windows Tips / 「XML ドキュメント内では最上位の要素に限り、使用できます。」の対処法

Powered by dKingyo コンパイラ | Python | PHP | Python | Ruby ダメな例 <data> data 01 </data> <data> data 02 </data> よい例 <my_tag> <data> data 01 </data> <data> data 02 </data> </my_tag>

状態遷移は表のディレクトリ構造である。

ゲームプログラミングを始めて、ステップ処理に嫌気がさした頃、どうにかしてコーディング量を抑え、バグの特定やキャラクターの動作の状態遷移のトレースがしやすいかと言う事を自問自答していたときに見つけたのがタスク処理だった。 しかし、このタスク処…

2007年度4月のマイブーム

は・・・ ポタージュ と コーンスープ です。 最近のパウダーは良く溶けるので進歩しているなーと感慨に浸ったりしています。 ちなみに今月はコーンスープ派です。

囚人のジレンマゲームを企業戦略に応用する

元ネタエントリーのコメント http://satoshi.blogs.com/life/2007/03/post_19.html#comment-64830102 より引用 独断と偏見だけど、 マイクロソフト・・・相手があきらめるまでチョキを出し続ける。 アップル・・・ひたすら理想を追い求めてパーを出しつづける Linux…

ジャン拳 V.S. ジャジャン拳

Powered by dKingyo Visual Basic | コンパイラ | Cisco技術者 | アルゴリズム | オープンソース http://satoshi.blogs.com/life/2007/03/post_16.html より・・・ 自分でも解けそうだったのでやってみました。 このルールを見る限り 強い方>弱い方 賞金比率と…

私のサイトを56Kbpsのモデムで見た場合のロード時間

Powered by dKingyo Visual Basic | から学ぶ | Linux | Python | ゲームプログラミング一時期、表示速度が遅いとの指摘を受けたことがあったので片手間のついでに計測してみた。使用したツールや計測方法は以下のとおり 通信速度制限ソフトNEGiES http://hp…

バグじゃなくて仕様です ですよね・・・おrz

TOEIC で検索すると TOEIC関連のものが検索される。 しかし・・・ TOEFL で、検索してもTOEIC関連のものが検索のトップに踊り出る・・・。おrz TOEICはいいからTOEFLを検索して欲しい!!! 運良く見つけたTOEFL関連商品は http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASI…

Windows Tips / Windows Media Player(WMP)画面が正常に正常に映らない時の対処

Powered by dKingyo Eclipse | C++ | Linux | はじめての | から学ぶ Windows Media Playerのメニューの「ツール」、「オプション」、タブの「パフォーマンス」、「詳細」、「ビデオ アクセラレータ」、「ビデオミキシングレンダラを使う」のチェックをOFFに…

VC6 Tips / VC6とVC7.1とVC8を共存させる方法 PART.1

インストールの順番 VC8 VC7.1 VC6アイコンの関連付けをVC6とVC7.1で共存させる方法 http://forums.belution.com/ja/vc/000/222/83s.shtml

最終的には学習スピードの速さとパターン認識能力の鋭さか!?

http://q.hatena.ne.jp/1171726729 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://q.hatena.ne.jp/1171726729 より 多数気付いた事、思い出した事があります。 id:taninsw氏のコメント やはり英語が鬼門だ。日本語と同じ速度で読めるようになりたい これからこの日記…

VSとかVCとかVBとか678とかいったい何なの!?

VSとはVisual Studioの略 VCとはVisual C++の略 VBとはVisual Basicの略 VJとはVisual J++の略 VCSとはVisual C#の略 VJSとはVisual J#の略 VS.NETが発売されていた時期の単品のVC等には.NETをつけたりする事もある。(例:VC.NET) バージョンによって以下の…

DSELってなんでしょう?

http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20070210#c1171430886 にてDSELなる単語が出たので良く分からなかったので色々と調べてみた。 Domain-Specific Embedded Languagesの略らしい。 http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-91.html http://msdn2.microso…

VC6のエディタが恋しい

最近、EclipseやVisual Studio 2005にエディタを移行してからどうも ) や ” や } を入力しないようになってしまって恋しくなっている。 最近のエディタは賢いものだ・・・と言ってみるのは時代錯誤!? 昔はスマートインデントだけで感動していたのに・・・。 メ…

The Makefile, Project, and Workspace Creator

ということで前回エントリーで紹介したMPC ダウン先 http://www.ociweb.com/products/mpc 紹介元 http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/mpc/index.html今度リリースする際はこのソフト使おうかなと・・・

LinuxやFreeBSDのソースからではなくハードウェアの仕様書から・・・

”Linuxのソース・プログラムを使って、自分だけのオリジナルOSを作ります。” via http://d.hatena.ne.jp/kohtani/20070208/p1 この例から、前から思っている事。 OSって*1主に目に見える感じる事が出来る部分に重点が置かれているのではないかと・・・ 例えばGU…

補数表現が分からないプログラマー

未だに補数表現がいったい何なのか良く分かりません。頭の中で上手くVisualizeされないのです。 VTK*1もビックリなくらいに・・・。 と、いうことで今までやってきたわけですが・・・ http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/00010020#c1162229669 なる質問がきました…