2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プロテイン使用論

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2328128 より。 普通にトレーニングするのであればプロテインは不要らしい。 まぁ、普通に卵とか、納豆とか、大豆とか、お肉とか食べていれば別に大丈夫と・・・。 アスリートではないしボディービルダーではないし・・…

ライブラリアン通信 テスト PART.1

http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86 via http://d.hatena.ne.jp/mzp/20061109/1163086380 私なりの答えは以下より

エンディアン嘘つかない!

この小見出しのタイトルの元ネタは確かやねうらお氏のWindowsプロフェッショナルゲームプログラミングだったような覚えがあります。 cppllにてエンディアン問題を解決するテンプレートに関しての話題が挙がったので過去ログのURLを示します。 http://www.tie…

ライブラリアンなら絶対に読んだほうが良い本 PART.1

改訂新版 コンピュータの名著・古典 100冊 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844323040/studiokingyo-22 この本はヤバイ!!! コンピューターの様々な分野に関する本を紹介している本だ。 不謹慎ながら立ち読みして欲しい本の目星をつけつつ、その本…

「自分の中の法律」を破らざるおえなくなった時の決断

http://d.hatena.ne.jp/TakamiChie/20061016/1161014361 より。 トラックバックがきていたので・・・ そこで「自分を持っておくこと」にてちょっと興味深い一文が・・・ 自分の中の法律―― ・・・ ・・・・・・ 私はこの問題について非常に悩んだ事があった。いや、今も悩ん…

google:ローカル関数の定義が正しくありません。

error C2601: 'filesize' : ローカル関数の定義が正しくありません。コードは間違っていない・・・。何故だ!? ... ...... ......... int filesize;ではなく・・・int filesize: と定義されていた。コロンじゃなくてセミコロンにしなくちゃ!!! 久々にこういうミスをや…

人は己の快楽の追求こそ最大の力を発揮する

ようだと思いませんか? 私は経験上そう思わざるおえないのです。 で、私の場合、 快楽=ライブラリ製作および公開 なので これの追求に関しては最大の力を発揮しているのかなと・・・、実際、客観的にみてどうなのかは分からないのですが・・・この言葉に当てはめ…

C++ Portable Components became boost license

http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20061026#c1162371813 より C++ Portable Components license:boost license http://www.appinf.com/poco/info/ という情報をいただきました。 なるほど。オモシロそうなライブラリです。 ライセンスがboost licenceにな…

Visual Studio 2005(VC8)にてメモリリーク

Visual Studio 2005(VC++8)のstd::iostream等、ストリーム関連ライブラリにてメモリリークが発生するようです。 via http://beautiful.homelinux.net/~sky-software/diary/?date=20061028#p01 正規版サービスパックを待つべし!?

flash9.ocx add-on errorの発生条件

が、分からない!!! なんか、ダイアリーのバックアップを有効に指定から落ちるようになった・・・気がする!!?もちろん、確証は無い。誤解しないで欲しい。 こんな機能を利用しているからか? http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/h…

ソフトウェアの普及に関して・・・根幹すぎず、枝葉過ぎず

私は思うのだ。ソフトウェアが普及するには「根幹すぎず、枝葉過ぎず」が大切で関連性が深いのではないかと・・・ 以下に根幹、枝葉の挙げる。 根幹すぎ 例:自作OS:(Linux,BSD,SunOS,Mona,Osask等) 作る作業は至難の業。頑張って完成度を上げ、ある程度、そ…

プログラマから見た NTFS 2000

http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windows2000/ntfs5.aspx http://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programming/b08_03_main.html google:プログラマから見た NTFS 2000 google:FAT32 ハードリンク なーる。 NTFSってこういう構造なの…

ライブラリアンデータベース概論

今になってDBの重要性と便利さに気付いています QDBMを少し使っていたのでそろそろPostgreSQLやMySQLもいじってみると面白そうです。 ですが・・・多分、どこかGoogle Desktopのように直感的に気に入らなくて内部構造やアルゴリズムに凝りだして目指せ!!!QDBM!!…

はてなに送ったデータを返して!!!

最近、はてなで思う事。 「はてな」は・・・ 登録したデータを返却してくれない!!! すなわち、今までのログをダウンロードできないサービスが多いって事で・・・。*1 ブックマーク http://i.hatena.ne.jp/idea/12668 カウンター http://i.hatena.ne.jp/idea/12174 …

確か、Windows用のSTLみたいなのあった気が・・・

google:STLSoft...あれ?なんか、ダウン先がなくなっている・・・。 最新版が欲しかったーーー!!!orz OTL おrz!!!

Google Desktop 使ってみた が・・・

解像度の低いモニターを使っているので右端にGoogle Desktopのツールバーがついてしまうと、作業用の画面領域が狭くなって見難いったらありゃしない・・・。せめてgoogle:Special Launchのように格納式にして欲しかった・・・。 とりあえず、素晴らしいソフトなの…

タグ機能の無いファイルシステム上でのファイル命名規則

そう。タグ機能のあるファイルシステムがWindows Vistaにつくらしい。*1 Mac OS Xでもタグ機能がついているらしい*2 タグ機能とはフォルダに関係なく、ファイル単位に関係のあるキーワードを登録し、検索時にそのキーワードで検索するとフォルダ等の制約に関…

まーずい!もういっぱい!!!って

「もう一杯(おかわり)」なのか「もう、(おなかが)いっぱい」なのか「もっと、いっぱい欲しい」のか分かりませんよね。 「急がば回れ」みたいに論理的に破綻している所に魅力を感じる謳い文句です。 そうです。あのCMのキャッチフレーズです。 青汁!!! 健…

shinh度が更新されていた!!!

スクリーンショット:http://f.hatena.ne.jp/studiokingyo/20061023022012 やったぞ!!!400%以上の除去に成功!!!

shinh度

最近まで、google:よみかたあんけーと http://shinh.skr.jp/yomikata/ にはまっていたのだがこれも面白い。 shinh度 http://shinh.skr.jp/ncheck/ http://shinh.skr.jp/ncheck/?q=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fstudiokingyo%2F via http://d.hatena.ne.jp/…

みんなと同じPCでそこに夢はあるのか?

きさら氏のHPより http://you-like.to/ponytail/ とても興味深い問いかけが・・・ どこかで見たようなマシン上で、みんなが使っているOSを使い、みんなが使っているアプリケーションを使う。 そこに夢はあるのか? との事。 私は・・・ 夢は無いに近いと思う。 …

パスワードは1秒に100万パターン解析できると考える

http://www.ipa.go.jp/security/fy14/contents/soho/html/chap1/pass.html http://fapsis.s1.xrea.com/paseva.shtml より 関連:http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060410 パスワードは1秒に1000000パターン解析できると考える。 となると・・・関連先の例…

RAIDを使わない最強のバックアップ方法

コメントおよび http://you-like.to/cgi-bin/ponytail/yukiwiki/wiki.cgi?2006%2f10%2f15 にて きさら氏より。 貴重な情報感謝します。

ミラーリング RAID-1こそ最強のバックアップメディアだ!!!(追記:と思っていた・・・)

最近、バックアップという作業自体が好きではない。 OSのHDが逝ってしまえば、再インストールという面倒な事になってしまう。 これだけは避けなければならないと思い、RAID-1について少し調べていた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID RAID そして、思い…

百分率でtrueかfalseを返すプログラム

中学生の時に四苦八苦していた覚えのある問題である。 多分これで良いのではないだろうか? in C

FSMをやる上での最適化

google:組合せ最適化という概念を知る。概要はまだ分からない。 これから研究する際のキーワードとなりそうだ。 google:グラフ彩色問題][google:グラフ彩色 というのも興味深い。 組合せ最適化 とAmazonで検索してみたら結構な数の本が出てきた。 どれかを読…

今作っているソフトのスクリーンショット

Joel on Softwareには内部機能が完成するまでUIをクライアントに見せるな!!!と書いているのだが・・・もちろん、詳しい理由はジョエ本参照!!! 公開してしまいましょうか^^

FluidStudiosが凄くカッコよく変わっていた!!!

昔、ライブラリアン通信にて(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060115#p2)FluidStudiosについて紹介した事があったが、 そのサイトが今時のWeb2.0(で、いいのかな?)風に変わっていて驚いた。 http://www.fluidstudios.com/ 正直、どこにどの情報が…

無料クラシック

http://www.classiccat.net/ via http://dkiroku.com/2006-10-14-4.html なーる。 仕様用途に関するライセンス形態は未確認。

人間もマルチタスクは非効率らしい

以前、http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060413 にて書いたような現象は人間にも当てはまるとのことだ。 http://www.radiumsoftware.com/0610.html#061013 via http://d.hatena.ne.jp/methane/20061014/1160795836 実は Joel on Softwareでも書いていた…