2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、64バイト単位に暗号化する機構と4バイト単位で暗号化する機構を一緒に出来ないのでここは二つを分けてしまうことにした。 しかしながら、二つあっても意味無いのでプールを生成する64バイト単位のほうで実装していこうと思う。前の方針で設計したタ…
SNOW2は4バイト毎にデータを暗号化するので3バイトのデータを暗号化する際1バイト余ってしまう。このパッドを捨ててしまうのも良いとは思うのだが、何とかして使う場合どうすれば良いだろうか。とりあえず、保存領域を私は用意してその残ったバイトを蓄積し…
http://www.shiseido.co.jp/uno/ まちゃまちゃの変わり様が見物です^^ と、いうより、FLASHのデザインもかっこいいですね。 FLASHのスクリプトはC++に似ていて簡単そうなので将来こんな仕事もやるかもしれない。 ちょこっとはActionScript(でしたっけ?)…
part1 http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20050215#p4 デースケドガー騒動があった頃に作っていたソフトをお蔵だし。 コンパイルには最新版のdKingyo Utility Toolkitが必要です。2005年8月29日現在はまだアップロードしていません。ごめんなさい。
私は高校一年生時に締め切りまでにプログラムを上げることが出来なくて、「ライブラリをしっかり作らなかったため」「一つ一つの処理を頭の中でまとめきれなかったため」と自分で断定したため今までライブラリを作ってきたが、今となっては世の中には大量の…
(dsize > 0x7fffffff || ssize > 0x7fffffff) この条件って ((dsize | ssize) > 0x7fffffff) の方が早いような気もしない無くでもない・・・あれ?間違っているか?
どっちのコードが早いんだったっけ? for(i=0;i
自分の書いた汎用プログラムを別のエンディアンの環境でも出力結果を同じにするためにちょっと確認したいのだが、そんな環境を作るものが欲しかったりする。 Macを購入しようにも購入資金は無いなり。 やっぱ、脳内ですか^^;そうですね。そうしますよ。社…
ディスクフォーマットについて調べてたのでちょっとMonaOSのソースを覗いてみた。 それで驚いたこと。意外とソース自体が小さいということ。 もっと数万行にわたっているのかと思いきやこんなにシンプルな構成でOSが出来てしまうのかと思った。 私でもOS作れ…
switchを書くときは必ず先にcaseとbreakを書くようにするとbreak抜けが少なくなるみたいだ・・・。
共通インターフェイス ストリーム ライブラリ*1をデバッグしていたらbreak抜けを多数確認。 もう、嫌!やめて〜(某弁護士風) *1:dkcStream.cの実装(あまりスマートとは言えないが気に入っているので自分で勝手に使用している 「我が子はかわいいのだ!!」…
http://web.archive.org/web/*/http://www.jah.ne.jp/~naoyuki/ / 白浜研究所 C言語で標準のrand()線型合同法での乱数は出力を一回プールしてその中からもう一回選びなおすと乱数の精度が良くなるらしい。 参考資料、サイト C MAGAZINE 2004年10月号 高精度…
バーチャルゲームライブラリGameCatapult成長日記 http://sowwa.blog4.fc2.com/blog-entry-44.html より。最近、C++でプログラムを組んでいないんでご無沙汰なんです。 ですが、C++で書いたテンプレートを使ったライブラリをVisualC++でコンパイルさせる事に…
Windowsのファイル名の仕様についてのまとめが以下のサイトに詳しく記してある。 これは必見だ。http://beefway.hp.infoseek.co.jp/prog/filename.html 特にWindows NT系OSは255文字は2バイト文字でも255文字と言うところをライブラリを作る際に頭にとめてお…
http://www.sonicteam.com/puyofever/otanoshimi.html ぷよぷよに最近はまってます。このミニゲームに!!!(単純 (--;)
最近、コンピューターの勉強する気がなくなってきた。 新しい本はどんどん発売され、図書館に注文して勉強する気がなくなり、どうしても手元に置いておきたい本でさえ、読まなくなってしまった。 「ハッカーの教科書」や「Hacking:美しき策謀―脆弱性攻撃の理…
August 11, 2005 - Version 1.33.0 http://www.boost.org
もう、doxygenなんて1年くらい触ってないから忘れたよ。 google:Graphvis]と[google:HTML Help WorkShopを使うんだったっけ? うん、そうだそうだ。そうだったよ。この二つとgoogle:doxygenをインストールして コマンドプロンプトに doxygen -g をしてDoxyfi…
printfとかにある可変引数だが、C++のクラスといっしょに使うとクラスの仕様によってはなんかバグってしまう。むぅ。 誤: /// なんかC++のクラス + 可変引数って相性悪いみたい・・・ inline void dODS_base(parm_string base,...){詳しく調べる気にはなら…
やらかしちまった。VCでデバッグしているときIllegal Instructionという見慣れないエラーを出した。 ぶっちゃけ、 size_t size;//未初期化 memcpy(dest,src,size);みたいなコードで発生したわけだが^^;(笑) 勘が戻らないなぁ〜
google:CodeToHTMLって奴です。これ、かなり使えるんですよ^^ つか、http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20040721#p10 で既に紹介していましたね^^;忘れてたよ、しばらくはてなから離れていたから^^;
LZW圧縮解凍ルーチンを作っているとき、メモリストリームライブラリの一部にマクロと関数の名前が同じのがあり、マクロの方が優先されてしまっていたのでメモリストリームの内部ステートが崩れて解凍が2回以上出来ないというバグを作っていました。 これを…
Invalid Address specified to RtlFreeHeap うっわ〜 久々にきた!! このエラー。 前までなら確か対処法を知っていたはずだがもう忘れたよ・・・。環境も変えたし・・・*1 いかのサイトが参考になりそうだ。 http://homepage2.nifty.com/tulip-an/soft/scrw…
通称:U20,プロコン、ProCon ProCon2006 音声解析 http://www.ymec.com/hp/signal/ Smalltalkerのための初等数学 http://www.sra.co.jp/people/aoki/Mathematics/PrimaryMath/ システムコール概論http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/Syscall/Syscall.html 相…
最近、こういう半端なリストを作っているような気もするが・・・*1 自分で考えた奴 ローカル 1.パスワードはHMAC-SHA1で保存。それに使われるパスワードのほうじゃないデータ列は各自用意? 2.書きかけ・・・ ネットワーク上 参考サイト ネットワーク上 htt…
一週間もったよ!!!レトルトカレーだけで・・・ 毎食レトルトカレーだけ。(栄養偏るけど・・・)だけど一日の食費を300円+ご飯代で抑えられる。 一ヶ月一万円生活に近いパフォーマンスを誇る。 まぁ、それも魅力のひとつだが、なぜか、カレーだけにした…
冷凍したプリンを喰うと元気になることを発見した。 超熱い地域に住みつつ、クーラー無しという凄い生活をしている私にとっては最高に涼しい。 前まで、クーラーのある友達の家に涼みに行っていたのだが、その友達、実家に帰っちゃったし・・・(泣)さらに脱…
しばらくあちらの世界に逝かせて下さい。 忙しすぎて*1毎日カロリーメイト・・・つか、こんな食生活だったら死ぬ(泣) もう、プログラムの世界に戻れないのかしら・・・グスン いっそのこと大学休学しちゃおうかしら・・・ がんばって、ブログは閉鎖しない…