2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060831#c1157202188 より 私の中で本当にコンピューターが賢く株を運用させる事が出来るのかと腑に落ちない点がけっこうあったのだが、ちょっとやっぱり難しそうというイメージの概要がつかめた気がします。 そこで気にな…
スーパー・株ロボを作ろう!―株式自動売買ソフトウェア http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798013900/studiokingyo-22 を注文しました。Javaをするきっかけになりそうなので楽しみです。
dkutil_cのファイルシステム系の仕様が確定していないために上手く移植できませんでした。 アルゴリズム系であればほぼ仕様が確定しているので移植作業はスムーズに進んだのですが・・・ 盲点でした。
重要な発見はスマートには生まれない。試行錯誤的な泥臭い仕事の上で生まれるのだ!とテレビで見たのだが・・・
Mac版dkutil_cの製作にかかっている。 dkutil_cパッケージ内にはいくつかのヘルパーライブラリがあるのだがいくつか完全移植できない、もしくは行うのは不毛だと思えるものに関しては移植しない方針だ。 dkutil_c 移植予定 dkutil_cstd(c standard library…
clock()とCLOCKS_PER_SECで計算させた値を元に新しい計測データをアップしました。 PowerPC G3 333Mhz pascal string time : 82 / sec 1.366667 char array time : 461 / sec 7.683333 Intel Celeron 2.53GHz pascal string time : 410 / sec 0.410000 char …
http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060804 http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060809 にて紹介、開発したPascal String Library in CをMacOS用として改造した。 ベンチマークを取ってみたのだがおどろきの結果だ。 PowerPC G3 333Mhz pascal string …
これも他愛もない話だが プログラムの記事を検索サイトで探す際、結構マイナーなジャンルに属すので一つのキーワードでも目的の情報に達しないことがある。 キーワードは短くしたほうが沢山の記事を表示されやすいという点をよく覚えていたほうが良い。よく…
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060830 より、 私も思い出した他愛も無い事がある。 GPLやらLGPLやらBSDLやらNYSL等 沢山のライセンスがあるが・・・ このライセンスを google:Licenseと表記するべきか google:Licenceと表記するべきか と悩んだ事があった。…
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/crypt05/crypt03.html より 「等価安全性と鍵長の関係」の表が記載されていた。 公開鍵の場合2048bitと共通鍵の場合112bitという関係で等価らしい。 なんか私の頭の中で整理していた鍵長と違うね・・・ どのくらい…
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/crypt05/crypt01.html より。思い出した。 この記事を書いた時(200x年)であり、鍵長に限った話ならば、 公開鍵暗号アルゴリズムなら2048bit以上 共通鍵暗号アルゴリズムなら512bit以上 と本や資料を読んだ拍子…
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019519/mpw.html http://homepage.mac.com/mkino2/ OS9を辞めないで!---MacOSXは誰のためのOS http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/macOSXopinion/OSX_myopinion.html Intel化したらclassic環境が消えちゃい…
http://support.microsoft.com/kb/811259/ja や http://support.microsoft.com/kb/817571/ja を参考にしてWinSockの破損を直して欲しい。 ウーム、最近MicrosoftのOSは安定してきたなと思っていた矢先にコレだ。 多分ソフトウェアとかドライバとかの相性とか…
Radium Softwareさんの Pike らは, Sawzall が扱うような種類のデータに限って言えば,そのような「狂ったデータ」を無視してやるだけでシステムの安定性を確保することができると主張する。 そう。これからWriting Secure Code http://www.amazon.co.jp/ex…
ナマモノ だ! 私は普通の人間なのだ。すなわち生き物。そう「ナマモノ」なのだ。 生き物が管理するサイトゆえにこの状態は永遠ではないのだ。 いつ閉鎖するか分からないサイト。 昔々、惜しまれながらも貴重な資料を公開しているサイトがどんどん閉鎖されて…
「きふを」ってタイプするのを間違えて「きすを」ってタイプして変換したら 以下のようになってしまったんですね。 (*^3^*)キスを 面白いので掲載しつづける事にしました。(修正済み)
http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060822#c1156427188 より コメントをいただきました。 あんまり「寄付を!」と言ってしまうと逆にくれなくなりそうですので、あくまで人気の指標の一つ程度にとらえておくのがよいと思いますよ。 との事です。ごもっと…
IE6のモジュールを利用しているブラウザなのだがすぐに落ちてしまう。 FireFoxに乗り換えろ!ってことか? 追記:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060812/245763/ が原因だったようだ。ウーム。
*バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。新空ちはら→佐和コウイチ→藤ちょこ→七瀬遼一→咲楽ちな→空津→木ノ本 胡桃→祢崎峻→空莉→ムツ→羽生るーと→宮里むぅ→くうあ→潤夜→麻倉 月→蜜井リノ→湊楓→Jin→みそきち→もな戸→ルカ→七海ゆいり→ひぽぽた…
2005年度版の記事(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20050815)Doxygenをダウンロード http://www.doxygen.org http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/ Graphvizをダウンロード http://www.graphviz.org/ HTML Help Workshopをダウンロード 1.3 http://m…
CTRモードなるものを見つけた。 実はこのCTRモードを今まで知らなかった。 この本 暗号技術入門-秘密の国のアリス(以下 アリス本) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797322977/studiokingyo-22 から知った。 暗号技術大全 http://www.amazon.co.…
CTRモード 実は今まで知らなかった。 google:Wikipedia 暗号利用モード 等で調べると暗号利用モードが出るわ出るわ・・・ ブロック暗号*1で使われる暗号利用モードはCBC CFB OFBしか知らなかったので興味津々になってしまいました。 このCTRモードで使うカウン…
そう。生産性ってなんなんだろう?って感じることがある。 目的の成果物を作るまでの効率の事なのか? 未だに良く分からない。 今まで、満足な目的の成果物を得られた事は数えるほどしかないが、目的の成果物を作っていく上で試したソフトウェア開発工程を述…
なんかAmazon自体がお店機能を作ってしまったので私がRubyにてネットお店を作ろうという計画の動機と情熱を失ってしまいました。 http://astore.amazon.co.jp/studiokingyo-22 これだけできれば立派なもんですよ。 デザインとか詳細に設定は出来ませんがこれ…
http://www.eyezmaze.com/ より GROWというゲームにはまってしまった・・・ でも、全然出来ないので・・・ ほいっと・・・http://achako.fool.jp/Capture/Other/Grow.html やばい・・・ 面白いんだけど、かなり時間を無駄にしたような気もしなくもなきにしにもあらず・・・
http://keys.centerz.net/ よりスパムなトラックバックを受信 アプリケーション 『Flex2が変えるリッチインターネットアプリケーション開発 環境 - キー ... Japanese IDE Integration (updated) 雑感: パブリックフォル ダの意義が判らん(ムダにウダウダ長…
http://d.hatena.ne.jp/higotakayuki/20060817/p4 より ただ、理想と現実には大きな差があって、どんな天才を集めてきても、OSを作ればスパゲッティになる。 そうだったのか・・・ 今、 http://blog.livedoor.jp/studiokingyo/ な事をやっているが確かにC言語の…
http://gamanie.cocolog-nifty.com/log/2006/08/d_c9f0.html より。 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ (/ω\) ハジカシー ちょー(/ω\) ハジカシー 今、このサイトの記録をみると赤面モノです!!!(/ω\) でも、少しは私の経験が役に立って良かったです・・・ さて、個人的な…
実は、昔予告していた通り*1某プロジェクト用のBLOGとしてライブドアのブログに進出します!!! よって、livedoor Blogの利用規約を見たのですが、多少腑に落ちない点が・・・ ・livedoor Blog PRO、livedoor Blog BUSINESSに申し込みせずに「Amazon Webサービス…
最近、iMacを導入し、BigEndian環境が整ったことは既に話したとおりだが・・・ 実は、その前に Visual Studio 2005(以下VS2005) を手に入れた。 しかしながらU-20プログラミングコンテストに出品する作品を作る事において今までの環境を壊して導入し、作業に…