テクニック

プログラムをこれからはじめる方に勧める方法

以下のURL先の文章を読んでください。 http://studiokingyo.fc2web.com/book.html#beginner また、 http://zerobase.jp/blog/entry-302.html に とってもイイ事が書かれているので是非読んでください。リンク先も見てください。(でも、ヘコまないで下さい^…

一日のカルシウム摂取量

1500mgくらいかな?

KbMediaPlayerでの最高のエフェクトエコーの設定 part2

前回の記事:(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060126#p2) 前回紹介した設定だと一部にエコーがかかりすぎる場合がある。そんな時は「時間:50」「強さ:30」とするとナチュラルな感じのエコーになる。 皆さんの耳ではどうだろうか?

bad know-how of Windows Programming part2

DllMain内でuser32.dllのAPIを呼び出してはいけない 詳しくはhttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20051229/p1 ちなみに、この手の相性問題は実際にソフトを開発していると起こってくる。 ライブラリプログラミングでは得がたいバッドノウハウである。 http://www…

「/NODEFAULTLIB:library を使用してください」 が出る方へ

以下のソースコードを*.cまたは*.cppファイルのどっかに貼り付ける事。多分それで解決。 #ifdef _MSC_VER #ifdef _DEBUG # pragma comment(linker,"/NODEFAULTLIB:LIBC") # pragma comment(linker,"/NODEFAULTLIB:LIBCMT") # ifdef _MT # pragma comment(lin…

高速 memchr

http://yoffy.dyndns.org/archives/000101.html http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/progtips/fastmemchr.html なるほど。と思った次第。 見た感じ、Hacker's delight(ハッカーの楽しみ) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201914654/studiokingyo…

O(n) sort algorithm

O(n)のソートアルゴリズムは使用個所が限られるが、使おうとすれば結構使えると思う。 メリットはもちろん処理速度が極速と言うこと。 デメリットはその分メモリを喰うこと。 この二つの関係をなんたらの法則って聞いた事あったけど・・・なんでしたっけ? さて…

英語版リソースのフォントはMS Sans Serif

GreenPadのリソースの類はMS Sans Serifというフォントになっていた。 これが多分英語版Windowsのフォントの標準なんだろうと思った。実際はどうなんだろう?

exeファイルを解析から守る

http://d.hatena.ne.jp/kmt-t/20040904#1094303391 より、 ワイブキーと知った。

C言語のprintfでmarqueeタグ効果

テキストボックス(TextBox)やprintf,coutで文字列を流すには以下のようなプログラムの組み方をする。 ちょっと遊んでみた^^; #include <string> #include <vector> #include <stdio.h> #include <windows.h> #ifdef _MSC_VER # pragma comment(linker,"/NODEFAULTLIB:LIBCMT") #endifclass Mo</windows.h></stdio.h></vector></string>…

VC6 Tips / VC6でfor内の一時変数を有効にするマクロ

旧:プログラムを学ぶ上でソースコードがすべての真実である http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20060126#1138251848 にて 私も同じような経験があった。ドキュメント自体にはエラーチェック機能がないのでバグ*1が起こってもそれ自体に気づかないことが多い…

このコードの書き方はアリか?

いちいちエラー表示関数を書きたくないし、下にthrough out したいときだった。 { //文字列を取得 CEdit edit = mEdit; std::string str; std::string aout; { if(false==GetWindowTextEdit(edit,str)){ goto ERR; } if(false==GetWindowTextEdit(mOutputEdi…

KbMediaPlayerでの最高のエフェクトエコーの設定

私はKbMediaPlayerでは画像のように「時間:200」「強さ:35」が一番気に入っている。 皆さんはどうだろうか?

FSMの記述の仕方

最近、Visual Studio 2005のサイトなんか見に行ったりしてちょっと注目の記事があったので載せてみようと思う。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/aspnet/aspnet-finitestatemachines.asp 見事にFSMをVisualize(視覚化)しているじゃないか!すばら…

stdoutとstderrの出力を両方リダイレクトしたい!

実は普通にリダイレクトすると doxygen_out.bat > output.logstderrに出力されたものがoutput.logに記録されない。 出来ればstdoutとstderr両方をログに出力したいのだがどうにかならないものだろうか? と感じる。 解決:hoshu氏*1がリダイレクトについての…

How to Polynomials to decimal number

そう!数学が至極苦手な私は多項式から10進数に変換する方法がわからなかったりする。 X^16+X^12+X^5+1が何故4129になるのかさっぱり分からない・・・おrz!! どちら様か参考サイトやキーワードを教えていただけないでしょうか。 追記:スマン、4129はX^12+X…

最適化する際の考慮事項

http://homepage1.nifty.com/bee/diary/2005c.html#d20051227-2なるほど!

16byte align technic for SSE

ちなみにこのテクニックを紹介されているサイトも見つけた。 http://yosirin9.hp.infoseek.co.jp/ より http://yosirin9.hp.infoseek.co.jp/tips/no5/malloc.pdf

Windows NT,2000,XPが一つのファイルに使えるサイズは?

18446744073709551614 byteまでである。

ドラゴン桜とプロコン

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20060102#1136190200 より、なるほど。 私はオープンなソースを読み込む時には ・お前らごちゃごちゃ言わずにdoxygenかけろ。 ・そしてソースをVCデバッガで動かしてサブルーチンをレゴブロックのようにとっかえひっかえし…

学生プログラマの為の最速swapping入門

前回の記事 http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20040322 もう一年以上前か・・・ あの時は私はアセンブラを覚えていなかった。 それでもあのスワップ方法は早いと思っていた。 しかし、それを揺るがす記事を目撃してしまった。 http://d.hatena.ne.jp/Will_NE…

config fileは皆さんどうやっていますか?

前回(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20051217#p1)、mcppというツールを紹介していただいたid:toge氏のはてなに訪問。 http://d.hatena.ne.jp/toge/20051218#1134905287 にてコンフィグファイルはどうするかについて少しふれられていた。 今まで、私は…

C言語のファイルをマクロ展開する方法

cppというコマンドラインツールを使うらしい。 via http://www.wakhok.ac.jp/~kanayama/C/03/node114.htmlが、その他にはなにかいいツールはないのかなぁ〜。 なんかcpp使うと#の付いたいらない行が出力されるしなぁ〜。 う〜ん。 解決: mcpp(http://www.m1…

VC6 Tips / 改行コード一括変換=expatのVC6用プロジェクトファイルを開く方法

http://www.kashim.com/index.html にて「文字コード」および「改行コード」一括変換ツールが公開されている。 KanjiTranslaterというツールだ。 これは非常に便利だ。tar.gzという拡張子のファイルにVisual C++ 6.0(以下 VC6)用のプロジェクトファイル(*.ds…

2005/10用備忘録

やっぱり暗号化は大人の味(笑) part19 今月は暗号系ニュースもっさり。 ハッシュ関数の安全性に関する技術報告書http://www.ipa.go.jp/security/enc/CRYPTREC/fy16/documents/rep_ID0213_000.pdf ( http://www.ipa.go.jp/security/enc/CRYPTREC/fy16/cryptre…

STLport-4.6.2のメモリリーク報告について

src\local_impl.cppのmake_classic_locale()でtime_get等をnewし _Init_timeinfo()を呼ぶのだが、copy_cstringの時にstd::stringで確保されたバッファ領域がデストラクタが呼ばれず?、メモリリークをおこしてしまう。(VC6で確認) とりあえず、ソースに手…

pythonでの例外時にデバッガに移行するには

ぶっちゃけPython使ったこと無いけどこれは後々有用になるはず。 http://lowlife.jp/nobonobo/zine/5/8.html via http://d.hatena.ne.jp/kenmo/20050826#p2私が、イロイロと他のスクリプト言語を使わないでC/C++に執着しているのはVCのようなデバッガが無い…

dKingyo Utility Toolkitでのassertの書き方

http://www.radiumsoftware.com/0510.html#051007 にてassertについて述べられている。記事を読んでいる時間は無い*1のでdKingyo Utility Toolkitにて採用されているのassert()の書き方のルールに関する着目点を書く。 デバッグ用のチェックにassertを使用す…

switchを書くときは必ず先に条件を書く

switchを書くときは必ず先にcaseとbreakを書くようにするとbreak抜けが少なくなるみたいだ・・・。

VC6 Tips / C++ライブラリをVisualC++6に対応させるノウハウ

バーチャルゲームライブラリGameCatapult成長日記 http://sowwa.blog4.fc2.com/blog-entry-44.html より。最近、C++でプログラムを組んでいないんでご無沙汰なんです。 ですが、C++で書いたテンプレートを使ったライブラリをVisualC++でコンパイルさせる事に…