ProCon2006

終焉

もう、プログラミングしたくありません。

反動!!!Macとの出会い

ショックなので今の環境から脱したい衝動に駈られ 某ショップにて iMac を買いました。 もちろん学生なのでお金なんて無いのでどの型のiMacかは予想がつくかと思います。 お食事を多少我慢して手に入れられるくらいの相場のiMacです。 はっきり言って、故障…

ギギギ

ちなみに、壊れたPCの見積もり 1万から数万という事 なんか新しいPCかった方がいいようね。 うーん。OTL 皆さん、すんません。 U-20に向けて頑張っていましたが、不本意な結果になってしまいました。しばらく、PCしたくありません。

PC自爆!!!

起ってはいけないことが起ってしまいました。 PCが故障しました。 電源をつけても少し時間がたつと突然電源が切れるという現象になっています。 いわいるCPU熱問題とはいえません。 ディスプレイがうすく赤褐色がかっています。 もう、なんかプログラミング…

予定通りソフトウェアを完成させるには・・・

以上のような状態から*1 予定通りソフトウェアを組めるかどうかは、今までの書いてきたコード片の種類と量に比例する。という気がしなくも無い。 いや、これでは私の経験と言葉の意味が上手くかみ合わない。 予定通りソフトウェアを組めるかどうかは、今まで…

ログイン処理・・・どうすればいいのでしょう・・・

Webアプリケーションを作っていたのだが・・・どうも、ログイン処理をどうすれば良いのかと言う所を迷っている。 パスワードやユーザー名をフォームから文字列としてcgiに渡す際、暗号化しなければならないのだが、そこをどうするか・・・特にJavaScriptを使えない…

QDBMはVCに対応していました。

README-win32.txtより引用 If you want an import library or a static library for Visual C++, please obtain the source package and use VCmakefile in it. なんと!! でも、LGPLライセンスの場合static libraryにしてリンクすると色々とライセンス絡み…

私がU-20プログラミングコンテストで作ろうとしているネタ

今更だが、私が平成18年度U-20プログラミングコンテスト、この日記では通称[ProCon2006]と呼称している。*1 私はC/C++にてWebアプリケーションを作っていたのだ。 で、その時に使用する予定だったデータベースライブラリがあったのだ。 それは。 QDBM http:/…

部屋がPC熱で暑くなったときの飲み物

ってか、ほんっとーーーーーーに熱いです!!!。 S.M.A.R.Tの警告が鳴りっぱなしになるくらい熱いんです!!! そんな時にプログラミングをしているとやっぱりPCも冷やさなきゃならないんでやっぱり夏場は水分補給が必要だと思うんですよ。去年とか一昨年とか熱中…

Joel on Software

最近、sky氏*1から薦められたJoel on Softwareという本を読むことに凝っている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066304/studiokingyo-22 Excel,VBAの開発者Joel氏によるエッセイ本だ。 プログラミングに関する実用的な内容、情報、およびプ…

mkstemp() for WIN32

とある、ライブラリを使用中にmkstemp()のwin32版が無いことに気付いた。 まぁ、即席な形で名前生成とかちょっといい加減だけどこんな感じの実装はドウなのでしょう?水曜どうでしょう? もちライセンスはNYSLでんがな!

腹が減っては戦はできぬ!!!

そう。がしがしプログラミングをしているので一応、それなりに体力を使う。 よって夜食とか食べたくなるのだが・・・自炊なんてやっている暇は無いので買出しに行く。(まぁ、買出しに行くのも手間なのだが・・・) で、セブンイレブンのgoogle:マーボーチャーハン…

意外とdkutil_cって役に立っている

とある、複雑な処理をdkutil_cの関数一つで処理できてしまっている。 これはとても便利である。 普通であれば大量のコードを書き下すのだが、そうはならない事に意外と自分で驚いていたりする。

私がまともなプログラムを書く前にしている習慣

そう。私はまともなソフトウェア(プログラム)を書く前にしている習慣がある。 ProCon2003にて行き当たりばったりで思ったほど製作作業が進まなかったという苦い経験があるため、そこから自分なりにどうすれば解決できるかというのを数年のプログラミング経…

今からビジネスロジック書き直し決定〜!(壊)

当日消印有効ではない。事実上ついにプロコン締め切りまで10日を切った。 http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060521 実は、今までにライブラリ製作に没頭していてU20のネタ的なものはいくつか書きなぐったのだがどうも環境的にテストできないものが多い…

U-20プログラミングコンテスト締切日

平成18年7月31日(月) 必着 です。 つまり、この日記の命も http://www.dkut.flnet.org/u20.html って訳ですわ。 さて、あと三ヶ月くらい?まぁ、もうちょいインターネットってとこででがんばってみますわ。

これから社会に必要なコンピューターシステム

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/27/news075.html より。 via http://www.hyuki.com/t/200603.html#i20060328055946 これから思った事・・・ なるほど、本は確かに人に貸したりできますね。まぁ、図書館があるからそんなメディアなんだろうけど・・・…

100年経っても読み出せるメディアは!?

http://q.hatena.ne.jp/1143355478 より ウーン。難しいそうです。 MOって50年大丈夫だよ!とか謳ってた広告だか企業だかがあったはずなのだが・・・忘れてしまった^^; でも、災害に備えて外部ストレージってのイイですね。 だけど、そんな事できる環境って…

HP用素材専用フォーマットを用意すればイイ訳だ。

http://q.hatena.ne.jp/1142499395/1746/2063 より。 いわいる電子すかしみたいなフォーマットを用意してやる事とかな? 圧縮できたり、特定の条件をキーにして暗号化するのもいいかもね? それから外部からのリンクを拒絶する設定ファイルとか? なんらかの…

2006/03用備忘録

先輩方が望むProCon2006像 U-20プログラミングコンテストの意義 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=12482&forum=3&23 お若いのに素晴らしい技術力だなぁと。http://www.s-center.net/ どちら様かこちらの質問者に愛の手を http://www…

将来の目標 2006

http://www.youtube.com/watch?v=iVI6xw9Zph8*1 これは2Dだが、将来私はこれを3D化したいナと思う。そしてこのOSを全世界に向けて売り出すのだ!!! *1: via http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20060215

ドラゴン桜とプロコン

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20060102#1136190200 より、なるほど。 私はオープンなソースを読み込む時には ・お前らごちゃごちゃ言わずにdoxygenかけろ。 ・そしてソースをVCデバッガで動かしてサブルーチンをレゴブロックのようにとっかえひっかえし…

Lua話 + 化物というか・・・ライバル!!!

前回の記事:(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20051218) ちっす!大晦日です!d金魚です!!年越しそばはgoogle:どん兵衛で済ませてますか〜!! でも書いているの12月30日です。おrz!!! Mistyさん、前回は詳細なコメントありがとうございま…

ファイル収集ソフトウェアの為のXMLによる定義ファイルを提案

昔々、XMLによるシグネチャ定義の提案をしたことがあった*1が、今度はファイル収集に関するXML定義を考えてみようと思う。 #defineマクロみたいに定義するには以下の構文 <def name="定義名" value="定義値"></def> ファイル検索定義 <file_search uri="URLとかfile://とかftp://とか?" timeout="どのくらいでさじを投げるか" その他拡張してもろもろ> <file name="ファイル名前 ワイルドカードOK" size="ファイルのサイズ 無くてもOK" その他もろもろelements> </file></file_search>

有限状態の状態遷移管理なんてしたくない!

http://d.hatena.ne.jp/kenmo/20050914#p1 より、有限状態機械の書き方が紹介されている。私も高校1年の時にこのような書き方で行ってきたつもりだったが、私の場合この方法だといかんせん面倒だったのだ。 デメリットはもちろんのこととして 利点にデバッグ…

全自動状態遷移出力機

今までノートの類に書き溜めてきたものや突然思いついた壮大な計画をぶちまける企画。_*1 とにかく!発表するのが大切だ!どんどんコメントを!アンチクラックを自動で破るツール 仮想環境上にexeファイルを放り込んで実行した命令をすべてloggingするような…

人は成果物でしか物事を評価することができない

via ( http://www.hyuki.com/t/200509.html#i20050908232457 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/alphageek/10989.html )より。 Ajaxとかのお話の中から。 よってdKingyo Utility Toolkit Projectで生成されたライブラリから面白いものを作れば評価されるっ…

2006年度用U20プログラミングコンテスト用私的参考文献集

通称:U20,プロコン、ProCon ProCon2006 音声解析 http://www.ymec.com/hp/signal/ Smalltalkerのための初等数学 http://www.sra.co.jp/people/aoki/Mathematics/PrimaryMath/ システムコール概論http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/Syscall/Syscall.html 相…