私が使っている検索ソフトウェア

ライブラリアンたるもの、資料の検索は仕事効率を上げるために素早くできた方が良いに決まっています。
検索関連のソフトウェアとして私が使っているソフトウェアを挙げます。


DesktopHE
私の日記でもいくつかの記事に散見されるソフトウェア。
事前に検索対象や辞書登録しておくので検索速度が速い。
私がGoogle Desktop Searchの様々な点に絶望してその代わりとして使っているソフトウェア。
様々な観点については以下の記事を参照。
和製 Google Desktop Search


Devas
私がこの日記を始めた初期の頃から使っているフォルダ単位テキスト内容検索ソフトウェア。
ソースコードの内容を検索するために使っている。
様々な文字コードに対応しているところが魅力。
初めての紹介は以下の記事を参照
http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20041205


高速検索
この日記で始めて紹介するソフトウェア。
エクスプローラーに標準でついてくる検索機能のかわりに使う。
起動が速い。様々な文字コードにも対応している。「エクスプローラーの10倍速い!」との事。
起動時間が速いだけで私は満足である。
http://www.internal.co.jp/services/free/
注意:検索対象に当てはまるファイルが数千個になると動作が遅くなりフリーズします。おrz


電子辞書
国語、英和、和英、漢和が入っていて一応最低要件をクリア。
いろんな種類があるが個人的にはキーボード配列がJIS準拠であれば満足である。
様々な電子辞書を見てみる


他にもライブラリアンとして使うべき検索ソフトウェアがあるとしたらコメントしていただければ幸いです。