ってか理系とか文系とか分けんなしー ヽ(`Д´)ノむきぃ
http://www.pag1u.net/network/geijutu.html
より。思い出したこと・・・
なんてか、文系とか理系とか分けると 弊害があると思うのだ。
社会に出た時、文系だからあなたはこの仕事、理系だからあなたはこの仕事。
だから文系の貴方が理系の仕事に口を出すな!理系の貴方が文系の仕事に口を出すな!
のような旧態依然とした極めて非合理的な暗黙のルールが出来上がっている実情を私は知っている。
この手のルールがあるところに限って現状維持から外れるような意見や提案というのはうざったがれるのだ。むしろ敵意として認識され、たとえそれが非常に有用で合理的で徳があろうとその手の意見が今後日の目を見ることは無い。むしろ、その意見を提案した人の心証や信用まで疑われる。もっとひどい人になると感情的なヒステリーを起こす始末だ。この手の集団に属すのは私は不本意であるし出来るならば拒絶したい所だ。
すなわち、現状維持と問題が起らないという美徳のためにあえて問題や事件や事故は無いように装っているのだ。確かに、時と場合による現状維持は良いだろう。しかしながらそのような場合は私は極々稀だと思うのだ。
しっかり、他の分野の意見にも耳を傾ける姿勢というのはとても大切だと感じる。それによってなんらかの事をつかめればその人にとってもそれにかかわる人にとっても得なのだ。
たとえ、その意見がその人にとってつまらない視点に立っているにしてもそこでどうこうというのは私からするとちょっといただけない。
なので、どうせならそのつまらない意見を言っている人の考え方に立ってその意見を自分で飲み込もうとするのもあたらしい見方が開けて良いのではないかと提案する
私が考えるその弊害の象徴が「文系と理系」に分ける*1という捉え方であり、これによって問題が解決しなかったり、よりよい事の運びに行かなかったり、人の幸せが阻害されたりするのは極めて不本意だと留意している次第である。
追記:実はこの論の弱点として無条件で「時と場合による現状維持は良いだろう。しかしながらそのような場合は私は極々稀だと思うのだ。」としているのだが・・・この点について皆さんの意見や経験談を聞きたい次第だ。
*1:と、いうよりレッテル張りに近い・・・