std::dequeの実装が気になっています。

前略
実は高校生の間ずーっとstd::dequeの実装が気になっていたんです。(はーと)
ってか最近になってcircular queueとして実装されていることを知った。*1
http://d.hatena.ne.jp/Cryolite/20040712#p3
より。
氏のサイトの結果を見るとどうも実装によってはvectorとあまり大差ないと書いていた。
そうだったのか おrz!!
が、実装によりマチマチだと思うのでこの際、私が独自のC++版dequeを作ろうと思った。
さっそくだが、
データ構造詳細


typedef std::list<static_container::vector<v> > deque_base;



また、static_containerは

google:static_contaierは、動的確保を一切行わず、静的確保によって STL 互換コンテナを実現することを目的としている。



といったC++によるテンプレートライブラリである。
ちなみにこれと同じ感じ。


typedef std::list<boost::array<T> > deque_base;



完成したらそれをC言語に移植すればOKかなと。でも、なんか、面倒なので気が向いたらって方針で・・・(結局いつもと変わらないノリで・・・)
草々

*1:どうでもいいことだけど、circlarってcirculerとかcirculorとかに間違えたりしません!?