2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

64bit整数のエンディアン変換の高速化

http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060415#p2 で読んだ記事から PSHUFWという命令を使うとエンディアン変換が高速化されるとの事を聞いたので試してみた。 実装は以下のような感じだ。#define dkcmREVERSE_ENDIAN32(x) \ ( (x << 24) | ( (x & 0x0000ff0…

Camellia実装記 part5

実は、CamelliaのCBC CFB OFB版を作っていたのだが、どうがんばってもCFBとOFBを上手く複合化できない。 何故だ!と思った所、 Camelliaの暗号はConvert形式ではなかったのだ。 私がここで勝手にConvert形式と呼んでいるが、Encrypt Decrypt処理が同じという…

もし外国人だった時の名前占い

http://u-maker.com/388.html より。 d金魚さんがもし外国で生まれたときの名前【ベイベー 】でした!なんという良い名前☆ ● ベイベーさんのあなたは、誰とでも分けへだてなく付き合える、 フレンドリーなタイプです。極端に嫌われることは滅多にありません…

RIPEMD160のファイルサイズ制限?

RIPEMD160のアルゴリズムにて最後に今までUpdate関数に入れてきたファイルサイズの八倍の数をUpdate関数に突っ込むわけだけど、*1これだと符号なし64bit整数を使っても0x1FFFFFFFFFFFFFFFbyteまでしか扱えないんじゃないかなァと感じる。 でもまぁ、2097151 …

サーバー用HDがタフネスな訳

http://d.hatena.ne.jp/washita/20060514#p1 より。 私のHDもそろそろ寿命とHDD Healthから警告が来ているので考えさせられます。 http://f.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060410104807 でも壊れる予想日付を見ると2019年なんですけど・・・グラフと予想日付が合…

世間が推薦!?する本?

いやいや、なんかね。 こういう本を読みなさいと皆さん言うんですよ。 いやいや、読んでみるとやっぱり「気づかされる」という意味でよい本なんですよ。 でも、まだ完全に読んでいないのもあるんですけどね・・・バカの壁 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/…

Camelliaをアセンブラで実装すれば様々なテクニックが身につく

http://info.isl.ntt.co.jp/crypt/camellia/dl/01jspec.pdf より。 Camelliaを実装するためのノウハウ、かなり専門的な内容が簡潔に示されている。 これをよく見てNASMでCamelliaを実装すれば私は階段の段を一つ上ることが出来ると思う。 https://info.isl.n…

Camellia 実装記 part4

前回の記事:(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060404) http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/04/13/125212&from=rss より・・・。 最近、Camelliaが流行りだしてきたらしい。 part3にて実装を示したがこのままではECBモードなので安全とは言…

今こそ1CPUシングルタスクソフトウェアの時代だ!

前回の記事:(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060413) は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051030/223726/ より今までの経験からつむいだ事を書いた記事だった。 この記事のように数台のPCを合体させて一つのタスクを頑張って処理す…

今の設計のCPUに並列計算させる場合の戦略 part2

最近、Amazonでは「省メモリプログラミング」が売れている。 by d金魚 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714086/studiokingyo-22

各タスク毎に独立して組んだほうが効率が良い!?

私が高校生の時・・・2004年度の全国高校生プログラミングコンテストの出品作品と共に密かにgoogle:SuperConという東工大で開かれる高校生対象のスーパーコンピューターとMPIを使うプログラミングコンテストに出ようという企画があった。 しかしながら、私は凡…

CBC CFB OFB encode & decode process in C++

前回の続き:(http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060407) より デコードバージョンも用意してサンプルも書いてみました。

やっぱり暗号化は大人の味(笑) part24

暗号の概念を学ぶための本 by d金魚 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797319119/studiokingyo-22 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065731/studiokingyo-22 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431709444/studiokingyo-22

環境依存な発見が難しいセキュリティーホールの元なバグ

OFBエンコードデコードのアルゴリズムをついさっきまで組んでいたのだ。 OFBはエンコードおよびデコードのプログラムは同じはずである。 しかしながらデコードすると全く違う値が返ってくるのだ。 これはオカシイ。 OFBの実装の仕方が悪かったのかと考え並々…

Intel Macとか流行っているようですが・・・

ビッグエンディアンの環境がほしいのでIntelにかぶれていない PowerMac が欲しくなって来ました。 いや、 iMac でも全然構わないわけですけど、なんかオークションとか調べていたらiMacよかPowerMacの方がなにかと環境が良いモノで^^; iMacってディスプレ…

会社も組織も人間である。

会社も組織も人間である。 最近そう思うようになってきた。 人間が作ったものは人間性を帯びているとよく言われるのだが・・・ 特に自立的に行動するように作られるものは色濃く人間性がにじみ出るような感じはする。 この人間性を他人だろうが自分だろうが思い…

パスワードの解析にかかる年数を求めるプログラム

ネタ元のhttp://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060409/1144591046 より MD5は30000hash/sec との事ですので 前回使用したプログラム*1を元に作ってみました。 *1:http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060410#p1

パスワードの長さは10文字以上は常識!?

http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060409/1144591046 より。 考えさせられることがあったのでいろいろ検索していたら http://www.kimura-kouichi.com/literacy/security/password3.html を発見。 パスワードの組み合わせ問題って高校数学レベルだよね・…

やっぱり暗号化は大人の味(笑) part23

暗号を知るために読んでおいたほうが良い本 by d金魚 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797319119/studiokingyo-22 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274065731/studiokingyo-22 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431709444/s…

別の成分分析も試して見ました

http://tekipaki.jp/~clock/software/index.html より via http://sowwa.blog4.fc2.com/blog-entry-50.html#more

プログラマーが貰って嬉しいもの

http://q.hatena.ne.jp/1144512530 より。 私は本職ではないので回答は出来ないのだが・・・ プログラマ的な事をやっている学生としての主張を述べさせていただくと・・・ 「健康維持の為のサプリメント」 なんてのはいくら貰っても嬉しいものの一つになります。 D…

DKUT Projectは飛ばない飛行機に似たり!?

http://syassy.cocolog-nifty.com/gomitame/2006/04/post_c10e.html より。 私のDKUT Projectもよくよく見直す必要がありそうだ。

HDD Health

http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html からDLできるHDD HealthというHDDの寿命予測ソフトが気に入っているので使っている。 毎日パーセンテージを気にするのは何故かドキドキするのです。 http://f.hatena.ne.jp/studiokingyo/20060410104807 のような…

私を成分分析してみました。

http://seibun.nosv.org/ via http://d.hatena.ne.jp/kmt-t/20060405#1144243558 結果はこちら・・・ http://seibun.nosv.org/?p=d%B6%E2%B5%FB d金魚の84%は嘘で出来ています d金魚の13%は野望で出来ています d金魚の3%は濃硫酸で出来ていますd金魚の78%は欲望…

誰も読まないOSのソース・コード

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060406/234744/ via http://d.hatena.ne.jp/kmt-t/20060409#1144591746 確かに、id:kmt-t氏の言う通り 何だかんだいってみんな人のソースコードを読むのが嫌なのが本音では に共感。 私だって嫌ですもん!!…

M.Hiroi氏のZしーモンキー公開終了!?

M.Hiroi氏のHPの更新情報を見ていただければ分かると思うのですが・・・ http://www.geocities.jp/m_hiroi/ 2006/04/08 X68000: プログラミング講座の公開終了 なんですと!!! あの最高のアルゴリズムサイトが・・・ブロックソートからPPM、レンジコーダーまで扱…

NYSL_CPU.DLLを投下

NYSL_CPU.DLLとはcpuの情報を得るためのDLLです。 いわいるCPU情報取得DLLです。 もちろん名前の通りライセンスはNYSLです。 http://sourceforge.jp/projects/dkingyoutility/ よりダウンロードしてください。

私が良く間違えるスペル

誤:infomation 正:information 誤:haskwell 正:Haskell 誤:auther 正:author

warning C4786: 識別子が '255' 文字に切り捨てられました

http://d.hatena.ne.jp/yamaza/20060407 より。 そうです。そうなんです。私も良く泣かされていた一人です。(TT)

VC6 Tips / 皆さんはVCにAddinって使いますか?

Visual C++にアドインを使うと機能を拡張できるそうなのです。 http://q.hatena.ne.jp/1144286654 より。 私はVC6使いなので http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/Vcbbs/wwwlng.cgi?print+200406/04060014.txt で問われているようなアドイン http://win32lab.com/…